やさしさあふれるアムール縣
いつも「笑顔」が溢れるデイサービスです。
いつまでも自分らしい生活を送りたいと誰しもが願う事です。しかし、歳を重ね自分の体が思うように動かない現実を迎えた時自分が今までやってきた事を諦めてしまっているのではないでしょうか?諦めていた事をもう一度やれるようになりませんか?一人では、出来ないと思っていらっしゃる方はノーマライ縣へいらして下さい。新しい目標を持って、一緒にやっていきましょう!!
善光寺近くにある施設の概要
- パークステージ縣(バリアフリーマンション) 1階部分使用
設備 特殊浴槽(寝浴) 個浴 普通浴 トイレ(男性用立式あり)
ウォーターベッドマッサージ器 - 定員 34名
- 営業時間 8:30~17:00
- サービス提供時間 8:30~16:30
- 食事代 600円
- 送迎範囲 送迎車両で片道30分程度まで(詳しくはお尋ねください)
- ご利用対象者 要支援~要介護5
理学療法士監修の機能訓練
ラジオ体操・全体体操・脳トレ体操・ゴムチューブ・歩行訓練・道具を使用した体操(棒・タオル・ボールなど)・生活リハビリ・お身体に合わせた体操・理学療法士による個別でも対応しています。



いきいきと力が湧く趣味活動
おかず作り・おやつ作り・カラオケ・大人の塗り絵・脳トレ・物作り・縫い物・オセロ・将棋など他にもご自分の趣味を生かした活動をしています。(持ち込みでの趣味活動も可能です)




施設内調理の昼食
施設内厨房で調理しています。当日の食事形態の変更も可能です。
季節のイベント 行事
善光寺が近くにあり、天気が良い日には機能訓練を兼ねて中央通りまで散歩したりしています。夏場は、美味しい物を食べて帰って来る事もあります。
季節の外出行事(お花見・紅葉・クリスマス会)・食事・買い物外出を計画して意欲低下防止をしています。
施設内でも、餅つき・豆まき・納涼祭・運動会など他の行事も充実しています。
機能別浴槽を備えた浴室
大浴場・個浴・中重度の方もご利用頂けるストレッチャー式特殊浴槽もあります。


介護度の高い方もお受けできます
- 座位が大変な方又長時間座っている事ができない方には、ベットを用意してありますので、ベットでもお過ごし頂けます。
- 経管栄養の方は看護師がお食事(注入)させて頂きます。
- お食事の「キザミ食」「ミキサー食」などは、お体に合わせて、対応いたします。
- 認知症で集団行動に心配のある方・・・スタッフが個別に対応可能、認知症の進行を少しでも緩和できるよう支援していきます。
社会参加でいきいきと
善光寺が近くにありにぎやかな場所に立地
天気のいい日には機能訓練を兼ねて散歩に出掛けます。又、季節の行事・買い物・外出など楽しい企画も意欲低下予防にさせてもらっています。
アムール縣で友達作り・そのお友達との会話は楽しいひと時です。
お試し利用も受け付けております。是非、一度見学にいらしてください。お待ちしております。
アムール縣
住所:長野市南長野639-1 ☎ 026-231-5575