暖家 日誌
餅つき(ノーマライウィズ)
“恒例の年末餅つき大会”が開催されました! 餅をつく人はハッピを着て皆さんが見守る中、頑張って振り下ろしていました。 出来立てのお持ちはおやつの時間に皆さんで召し上がりました!
ウィズ通信2月号
通信2月号が完成しました。
今年も行われましたウィズ恒例“クリスマス会”
ごちそうを召し上がり午後はスタッフの長きに渡る練習の成果の発表を ご利用者様にご覧いただきました。 今回は理事長にもご参加していただきました! 今年はサンタクロースがいっぱい居ました!
うどん祭り
文化祭のさなかに行われました“新理事長就任記念 うどん祭り” 理事長自らお忙しい中、お時間を作って下さり、デイサービスのご利用者様の前でうどんを打っていただきました! 理事長のご挨拶を頂き乾杯の音頭を取っていただきまし […]
文化作品発表会
今年もウィズ恒例の“文化祭作品展”が開催されました! 今年は新型コロナウィルス感染症で一般開放が見送られ、いろんな方々に直接いらしていただいて、観ていただくことが出来ませんでした。 来年は是非皆さんにも作品を見ていただけ […]
「戸倉の集い」の秋のイベント
コロナ禍で、人の行き来はありません。 それでも、思い切り体を動かして楽しむ時間をということで、10月12日に運動会を開催いたしました。 飲み込みの状態の悪い方にも、パン食い競争を楽しんでいただくために、みんなで知恵を絞り […]
ノーマライ尾張部の「芋ほり」
10月14日 6月に植えたサツマイモが収穫の時期を迎えました。 土づくりから、移植、その後のお世話も、全部デイサービスの皆さんで行いました。 ( ,,`・ω・´)ンンン? 畑に出ると、いつもより安定した歩行に見えるのはな […]
ウィズ通信発刊
デイサービスセンターノーマライウィズの新聞が発刊されました。ご覧ください。
デイサービスでの楽しみ
ノーマライ尾張部の畑仕事 5月14日(木) 生えそろったジャガイモは種芋からたくさんの茎が元気に育っています。5月にしては少し「暑い」くらいのお天気でしたが涼しい時間を狙って作業をしていただきました。 ジャガイモのお世話 […]